現在の活動について

0えんマーケットは不定期開催中です。

ガイドヘルパー、ごみすて、片付け支援、各種相談支援などの活動は、メンバーが個別に行なっております。
ホホホ・ザ・わいわいとしての大きなイベントは、まだ様子見の段階です。

活動への支援や問い合わせは、以下にお願いいたします。

〒606-8412 京都市左京区浄土寺馬場町2-7 浄土寺センター/ホホホ座ねどこ
メール contact@hohohozawaiwai.com
    2kai@hohohoza.com 
でんわ 075-746-5185 
時間:11:30〜19:00
休み 水曜日
担当:松本

お知らせと活動の再開について(8/22)

京都府で2021年8月20日から2021年9月12日まで緊急事態措置が発令されました。
引き続き、0えんマーケット、各種サロン活動は休止致します。

複数人の活動が出来ないため、現在は、個別のご相談中心に活動しています。
障害、精神疾患をお持ちのへの支援も継続しております。

また、近頃の長雨のせいで、高齢者の方から、住まい関係のご相談が多くなっています。
高齢の方の場合、ちょっとした家のトラブルが大怪我につながる場合もあります。

ホホホ・ザ・わいわいには大工部門もあり、リフォームや修繕、家の片付けなども日常的に行なっております。
気になることがございましたら、いつでもご来店下さい。
建築知識のあるスタッフが対応します。


浄土寺周辺の「0歳児一時預かり」はじめました。

まだ試運転段階ですが、看護師資格を持つ経験豊富なスタッフが対応します。
買い物や映画、読書、昼寝(ホホホ座ねどこが使えます)など、ちょっとした空き時間を作るためにご利用ください。
一時預かりは、有料となりますが、育児相談、健康相談等は無料でお受けします。
こちらも下記連絡先までお願いします。


〒606-8412 京都市左京区浄土寺馬場町2-7 浄土寺センター/ホホホ座ねどこ
メール contact@hohohozawaiwai.com
    2kai@hohohoza.com (0歳児一時預かりはこちらに)
でんわ 075-746-5185 
時間:11:30〜19:00
休み 水曜日

メールが届かなくなっていました

いつもご覧いただきありがとうございます。
メールサーバーの設定の不備で、1ヶ月ほど、送っていただいたメールが届かなくなっていました。
申し訳ありません。

メールが受け取れなかった期間

2021年5月22日〜6月24日

現在は、メールを受け取れるようになっています。
期間内にメールにてお問い合わせいただいた方は、大変お手数ですが、もう一度送っていただけると幸いです。

活動の再開について(6/17)。

緊急事態宣言は20日に解除されますが、7月11日まではまん延防止等重点措置がとられますので、0えんマーケット、各種サロン活動も引き続き休止致します。

活動再開までもうしばらくお待ちください。

0えんマーケットの物品受け入れ、相談支援、その他各種お困り事の相談は、下記まで。
随時受け付けております。

〒606-8412 京都市左京区浄土寺馬場町2-7 浄土寺センター/ホホホ座ねどこ
メール contact@hohohozawaiwai.com
でんわ 075-746-5185 
時間:11:30〜19:00
休み 水曜日

0えんマーケット。受け入れできるもの、できないもの

不定期開催中の「0えんマーケット」。
受け入れできるもの、できないものについて、もっと詳しい説明が欲しい。とのご意見を頂きました。

思いつくものをざっと書いております。以前より受け入れ可能なものを増やしました。
少しでも疑問点がございましたら、下記ご連絡先までお気軽にお問い合わせ下さい。

〒606-8412 京都市左京区浄土寺馬場町2-7 浄土寺センター/ホホホ座ねどこ
メール contact@hohohozawaiwai.com
でんわ 075-746-5185 
休み 水曜日

衣類

未使用が好ましいのですが、古着でも問題ございません。
目立つ汚れや破れがないものであれば受け入れいたします。

着物、スーツ、礼服は、お断りすることが多いので、事前にご確認下さい。

靴は未使用、または使用回数の少ない美品でお願いいたします。

カバン類は、デザイン、素材によって受け入れられないものがありますので、お持ち込みの際におたずね下さい。

スーツケースは受け入れ出来ません

生活雑貨・オフィス用品

使用年数の長いフライパンや鍋などの調理器具は、受け入れできません。
新品、または使用回数の少ない美品にかぎり、受け入れいたします。

業務用の厨房機器や製菓用などの特殊な器具は、状態にもよりますが、使用済みでも受け入れ可能です。

食器類について。 新品、使用済みのもの、どちらでもOKです。
ただし、品質や状態に応じて、かなり厳選されます。スタッフが判断しますので、事前にお問い合わせ下さい。
新品でも(引き出物でもらうような)箱入りセットのものは、受け入れできません。

プラスチック製の衣装ケースや収納家具は、引き取りできません。
大きめのプラスチック製品は、再利用が難しい場合が多く、受け入れをお断りすることがあります。

未使用の家庭用洗剤、せっけん、電池、電球などは、受け入れ可能です。

文具類は、未使用のものであれば、受け入れ可能です。

事務所等の移転に際して、新品含むファイルケースや書類トレーなどを寄贈したいとのお問い合わせがまれにありますが、大量に引き取ることは難しいです。

プリンターインク等、事務機器周辺の消耗品については、事前にお問い合わせ下さい。

家具類

古道具に分類される、時代の古いもの(机、いす、たんす、水屋、長持、建具等)は、多少状態が悪くても受け入れ可能です。
*ご自宅まで引き取りにお伺いすることも可能です

ソファーは基本的にNGですが、サイズ、状態によっては、受け入れ可能な場合もあります。

無印やニトリ、IKEAなどの家具は、お問い合わせが非常に多いのですが、受け入れできない場合がほとんどです。

目安として、合板やスチール、樹脂製(プラ製)のものは、NG。
古い木製のものは、リサイクルできる場合が多いのでOK。とお考え下さい。

布団類は、受け入れできません。

電化製品

2021年より、一部受け入れ可能となりました。事前に必ずお問い合わせをお願いいたします。

冷蔵庫、洗濯機、エアコン等の大型家電は、引き取りができません。
ただし、未使用、もしくは使用年数が少なく、状態の良い完動品あれば、引き取り手を探してお渡しすることも可能です。ご相談下さい。

こたつ、電気毛布、ホットカーペットは、引き取りできません。
ストーブ、ヒーター(石油、ガス含む)は、引き取り可能な場合もあります。

その他、家庭用小型家電、オーディオ機器等は、お問い合わせの際に詳細をお伺いいたします。

家の整理や清掃

たくさんものがあって、わからない、手が付けられない。
そのような場合は、整理、分類、清掃、ゴミ捨ても承ります。

古材や内装材などの解体〜再利用もしています。
家屋解体前にご相談を頂けたら、家財整理と同時に行うことも可能です。

こちらは、一部有料となりますが、引き取り可能なものと相殺して金額を抑えることもできます。
担当者がくわしく説明しますので、ご相談ください。

【0えんマーケット】開催と物品の受け入れについて

毎月第二土曜日に開催していた「0えんマーケット」は、現在新型コロナウィルスの感染状況を考慮し、規模を縮小しながら、不定期での開催を続けております。

会場は、以前と同じ、ホホホ座浄土寺店前ガレージです。
スタッフは常駐しておりませんが、どなた様でも自由にお持ち帰り下さい。

開催日時については、事務局スタッフが出勤した日にあわせて開催するため、事前の告知が出来ません。

スタッフの出勤日が決まっておりませんので、「次の開催はいつですか?」というお問い合わせにもお答えできない状況です。
実際、当日に開催決定をする場合も多く、その点、なにとぞご理解をお願いいたします。

【物品の受け入れについて】

受け入れ場所、お問い合わせは下記となっております。

在庫過剰などの理由で、受け入れできない物品もございます。
少量であれば直接お持ち込み頂いても結構ですが、なるべく事前にご連絡頂ければと思います。

〒606-8412 京都市左京区浄土寺馬場町2-7 浄土寺センター/ホホホ座ねどこ/
メール contact@hohohozawaiwai.com
でんわ 075-746-5185 

<受け入れできるもの>

衣類、かばん、靴、生活用品、玩具、本、文房具、乾物、缶詰など長期保存可能な食料品
*必ずしも新品である必要はございません

<受け入れできないもの>

汚れや傷みのはげしいもの、大型の家具、ふとん類、電化製品、生もの

<受け入れできないもの>でも、必要とされている方がいた場合、おつなぎすることも可能です。

また、一部有料となりますが、家の掃除や整理、不用品の引き取り、ゴミ捨て、お家まわりの簡単な修理修繕等のご相談も承ります。

上記お問い合わせ先まで、お気軽にご連絡ください。



今後の活動について

新型コロナウィルスの影響について。

全ての活動をストップせざるを得ない状況が続いております。

緊急事態宣言が解除された現在も、活動再開の具体的な時期は、まだ決まっておりません。
しかし、そのことは、「これまでの活動」を見直し、「これからの活動」考える、とても良い機会になっているのも確かです。

引き続き、地域ボランティア団体としての活動を続けます。

これまで定期的に行っていた活動はストップしていますが、事務局から活動を共にしたメンバーの方に手紙を送ったり、ウィルス対策や免疫力アップに関するチラシの制作もしています。

短時間、少人数のミーティングも、少しずつ再開しています。

「これからの活動」について、考えていること。

最初にお伝えした通り、活動再開の時期については、未定です。

ただ、今回のコロナウィルスがもたらした状況は、活動の目標がよりはっきりとした側面もあります。「今までと同じ」ではなく、違うかたちで、さらに理想に近づけるような地域の活動として、再スタートをします。

0えんマーケットについて

2017年11月より、ホホホ座前ガレージで毎月開催してきた「0えんマーケット」は、引き続き開催する予定です。ただし、一度にたくさんの人が集まってしまう、定期企画としての開催を見直す方向で検討をしています。

・無人、常設のスペースを作る(同会場で不定期実施中です。常設はしておりません)

・来場者がバラけるよう、複数日の開催にする

などの案が出ており、いずれにせよ、以前よりもさらに物品が動きやすい環境を作りたいと考えています。

その他の活動について

ピアミーティング、サロン活動については、感染症対策を講じた上で、状況に応じ個別に対応します。
少人数での再開も視野に入れ検討中です。

新しい目標について。

たとえワクチンが開発され、沈静化したとしても、これまでとは違う活動をしなければいけないと考えています。
さらに、新たな感染症が発生したとしても、持続出来るような体制を整えて行きます。

ホホホ・ザ・わいわいは、規模を拡大するのではなく、地域で「顔の見える活動」を行ってきました。
それでも、ミーティングやイベントをする際には、メンバー、参加者が「集まる」ことが必要です。もちろん、その状態をゼロにすることは出来ませんが、わざわざ「集まる」ことなく、普段の生活のなかに、今の活動を組み込んで行くのが理想です。

それは、つまり、かつて普通に存在した地域(町内)の姿なのかも知れません。そのためには、メンバーが生活しながら活動可能な、新しい拠点を作らなければいけないと考えています。

具体的には、

・活動を日常的にできるような店舗を作る

・店舗、住居(シェルター機能含む)、集会所を兼ね備えた場所を作る

などを、構想中です。
それが、ひとつの建物なのか、地域に点在させるのか、まだわかりません。

特別な「施設」ではなく、地域に必要な、当たり前にある場所として存続できれば良いと考えています。

寄付金について

ホホホ・ザ・わいわいの活動は、寄付金、寄付して頂いた物品の販売、イベントの収入、助成金。を収入源として、成り立っております。
現在、定期企画「0えんマーケット」が休止していることで、寄付金ゼロの状態が続いております。

今後の活動も含めて、広く支援していただける方を求めております。

ゆうちょ銀行
口座名義:ホホホ ザ ワイワイ

*ゆうちょからのお振込みの場合
【記号】14450
【番号】45359491

*ゆうちょ以外からのお振込みの場合
【店名】四四八(ヨンヨンハチ)
【店番】448
【預金種目】普通
【口座番号】4535949


<この文章を書いた人>
松本伸哉
<内容を考えた人>
三木佐和子
ホホホ・ザ・わいわい事務局一同

4月のホホホ・ザ・わいわい「0えんマーケット」は、短縮開催とお知らせしていましたが、新型コロナウィルス感染症の状況を踏まえ、全面中止とさせていただきます。
5月以降の予定も未定となっております。
またこちらでお知らせします。 instagram

3月のホホホ・ザ・わいわい「第28回・0えんマーケット」は、新型コロナウィルス感染症の状況を踏まえ、11:00〜12:00の短縮開催となります。

ホホホ・ザ・わいわい「第28回・0えんマーケット」

日時:3月14日(土)

時間:11:00〜12:00

会場:ホホホ座前ガレージ

<ご注意事項>

ゆずり合いの精神でお願いします。沢山の商品を一度に持ち帰ることはご遠慮下さい。

0えんマーケット用の駐車場はございません。お車でのお越しはご遠慮下さい。

自転車、バイクの駐輪は道路にはみ出さぬよう、スタッフの指示に従い、整頓して停めて下さい。

持ち帰り用の袋、包装紙はご持参下さい。

<物品の提供に関して>

・買取は致しません。無料で提供していただけるもののみ受け入れさせて頂きます。

・新品である必要はございませんが、汚れ、破損の激しいもの、大型のもの、生もの等の持ち込みはご遠慮下さい。

・「どんなもの?」「どれくらいの量?」を、下記お問い合わせ先まで事前にお問い合わせ下さい。

・0えんマーケット当日の物品受け入れはしておりませんのでご了承下さい。

<0えんマーケットのお問い合わせ窓口>
ホホホ・ザ・わいわい事務局/浄土寺センター
〒606-8412 京都府京都市左京区浄土寺馬場町2−7
営業時間 11:30~19:00(水曜定休)
担当:松本伸哉
2kai@hohohoza.com
075-746-5185

0えんマーケットへの物品提供について〜いるもの・いらないもの
<2020年3月現在>

みなさまのご支援により、毎月開催をさせていただいております、0えんマーケット。
年度末からGWにかけては、物品提供のご相談もたくさんあり、大変うれしいのですが、その一方で、保管場所の確保に頭を悩ます毎日です。

そこで、あたらめまして、今現在、受け入れ可能なものと出来ないもの、ざっくりとした分類をお知らせいたします。

【いるもの】

・季節もの衣類(今なら、春、夏に着れるもの)

・くつ、かばん

・日用雑貨(タオルや台所用品など、未使用のものがのぞましい)

・文具類(未使用のものがのぞましい)

・子供のおもちゃ、絵本(破損のないきれいなもの)

・CD、DVD

いらないもの】

・着物類(和装小物は可)

・大きく、重量のあるもの(家具や置物など)

・引き出物でもらうような陶磁器のセット

・電化製品

・汚れのはげしいものや、こわれて使えないもの

・同じ商品で、大量にあるもの


書籍類は基本受け入れ可能ですが、一部の雑誌、全集、辞典、いたみのはげしいものは、受け入れ出来ません。

「こんなものあるけど、どうかな?」と、疑問に思った場合は、一度、下記連絡先まで、ご来店、お問い合わせ下さい。
【いらないもの】であっても、譲渡先が見つかる場合もございます。

よろしくお願いいたします。

<0えんマーケットのお問い合わせ窓口>
ホホホ・ザ・わいわい事務局/浄土寺センター
〒606-8412 京都府京都市左京区浄土寺馬場町2−7
営業時間 11:30~19:00(水曜定休)
担当:松本伸哉
2kai@hohohoza.com
075-746-5185